A5サイズのノート
メモ書きというか一人ブレストにずっとA5サイズのノート使ってるんだけど、最近は紙質のいいノートがたくさん出てきて、選ぶのが楽しいけど実際どれ使っていいのかわかんない……Moleskineのデッドストッ […]
ここが終点と思っていても、おかしなことに、いつもいつも、終わりが始まりだ
メモ書きというか一人ブレストにずっとA5サイズのノート使ってるんだけど、最近は紙質のいいノートがたくさん出てきて、選ぶのが楽しいけど実際どれ使っていいのかわかんない……Moleskineのデッドストッ […]
土屋鞄と言えば革の良さには定評があるっぽいので、まあ実物触ったことないけどネットでいいや、っていう謎の安心感。 恥ずかしながら、中高生の頃にちょっといきってバイブルサイズ(当時はそんな名称も知らなかっ […]
毎年手帳の季節になると、手帳に書き込むスケジュールなどないくせに妙にそわそわした気分になってネットを眺めてみたりしてたんだけれども、とうとう我が家にもシステム手帳が導入された。 ここ数年、実家から猫を […]
moleskinの紙質劣化騒動も遠くなりにけり。 最近ではいろいろと高級路線のノートも群雄割拠の様相を呈しておりまして、マニアとしてはうれしい限りなんですが、今使ってるのは渡邉製本のCROSSFIEL […]
早速買って早速届いた渡邉製本さんのBOOK NOTEのA5サイズ。B6サイズの方を使ってて、これでA5があったらなあってずっと思ってたので願いが叶ってとても嬉しい。こっそりメモ取るにはB6もいいけどや […]