ここが終点と思っていても、おかしなことに、いつもいつも、終わりが始まりだ
芯ホルダーまとめ

芯ホルダーまとめ

IMG_6977.JPG
文房具は仲間を呼ぶから仕方ないと思うんだけど……芯ホルダー増えました★
種類としては、丸ペンと、カブラペン・Gペン・スクールペンを挿す為に3.2mmと5.6mmの二種類を誂えました。丸ペンだけ3.2mm、あとは全部5.6mmで共有できると聞いたので。普通のペン軸は木製とかで大分軽いので、まあその分疲労感とか軽減されるのかなと思うけど、万年筆で慣れた手にはちょっと重め・リアヘビーの方がしっくりくるので、ほぼ金属軸で揃えてみた。
5.6mmのコヒノールは最初緑の方だけ買ったのだけど、実はこれ、ノック式とドロップ式の二種類が存在している。ノック式は、普通のシャーペンみたいに尻軸をノックして一定の長さだけ芯を出せるもの。ドロップ式は、ペン先の方に爪? みたいな奴がついてて、尻軸をノックするとそれががばっと開いて芯が落ちてくるから好きなところでホールドするタイプ。伝わるでしょうか。
ノック式(型番:5640)の方は口に余裕がないのでペン先をねじ込む必要があるんだけど、なにせ遊びが少ない。カブラペンとGペンしかささらなかった。しかも挿したらそう簡単には抜けない。その分確実にがっちりホールドしてくれてぐらつきなんかは一切ないのだけど、抜くのにも一苦労でなんかぐにぐにしてる間にペンポイントがずれそうで怖い。ので、挿したら使えなくなるまで挿しっぱなしにするしかない。
その点、買い直したドロップ式(型番:5340)は爪を開けばカブラペンでもGペンペンでもちょっと細めのスクールペンでも何でも挿せる。そして、爪がぎゅっと掴むので、割とぐらつかない。ノック式に比べて微妙に動くかな? と思うけど、爪とペン先の一を微調整すれば全く問題なし。尻軸をがしょん、と押したらペン先が外れるので交換もスムーズ。なにより、何か映画でよくある、オートマチックの拳銃のマガジンを交換するみたいでかっこいいですよ。今でも中二病全開で生きています。
芯ホルダーとして使うならノック式でもドロップ式でもどっちも便利だけど、ペン軸代わりにするならドロップ式の方がおすすめかな……割と応用が利くし……ペン軸にペン先挿したままにしとくと手に刺さって危ないし(経験済み)(傷口が治っても皮膚の中にインクが残ります)(中学の時に刺したのがまだ残ってる)
コヒノールの3.15mmのやつ(型番:5358)は、表面がつるつるしててちょっと滑る。5.6mmの方も根元は滑るんだけど、個人的な好みとして、金属表面はちょっとざらついてるくらいのが気持ちいい。
その他、万年筆は一度も買ったことないのにKAWEGOとか買っちゃった。3.2mmのプラスチック軸(クラシックスポーツ)5.6mmの真鍮軸(スケッチアップ)
これはどちらも蓋を開けた時にうわあ短いな失敗したなネットで買い物って怖いわあ、って思ったんだけど、持ってみたら全然違和感なかった。むしろ短さ故に手のひらの中で安定してる感じ。でもスポーツの方はプラスチック軸でちょっと軽すぎるけれども。そこで極端に一番重たいであろう真鍮軸を買っちゃうところが文房具マニアの悲しい性だけど。結局長時間使うには軽い方が疲れないのか自重だけで動かせる重い軸の方が疲れないのか、結論はまだ出ないけれども多分どっちも疲れる。手首痛いもの。
あとはLAMYのスクリブル。最初に買った芯ホルダーだけど、結局これが一番バランスよかった気がする。5.6mmあったらこれもう一本買ってたかも知れない。よかった存在しなくて。
IMG_6978.JPG
ペン先を装着してみたものがこちら。違和感ないですね! ないと思うよ多分。でも同時に色んなペン先は使わないので、こんなに買い集める必要なかったんじゃないの……とは思うけど、まあそこはマニアの悲しさと業の深さ。コヒノールのドロップ式とノック式の違いにご注目ください。
IMG_6979.JPG
文字を書いてみる。万年筆でよく「引っかかりがない」「滑らか」ってあるけど、こっちはそんなレベルで話してないから……ひっかかって、髪の表面を削り取って切り割りに紙の繊維と猫毛が挟まってなんぼってレベルだから……スイートスポット探すの大変だからむしろ探さない。1枚絵を仕上げるうちにペンポイントが摩耗して細い線なんかかひけなくなる消耗品ですので。丸ペンとかあからさまに線幅変わるもの。万年筆ってほんと凄い。使い捨てじゃないんだもの。コスパ最強じゃない?(149を見ながら)
IMG_6980.JPG
長さ比較。KAWECOの短さが目立ちますね。使いにくいほど短いだろうと思うけれども持ってみるとやっぱりよく考えられた長さと太さ、重さなんだなあと思います。LAMYのスクリブルも短いけど、逆にコヒノールのこの長さ、尻軸に振り回される感がないとは言えないような気持ちになってくる……中に金属の部品とかバネとか入ってるから余計に重たいんだろうな。
ちなみに写真が全部この角度なのは、デスクライトとの位置関係の所為なので代わり映えのしない構図ですいません。あと、いくら道具を揃えても上手くなるわけじゃないんだよね……分かってる……だってその理論で言ったら、私、今すげえ達筆になってるはずだもの(149を見ながら)
IMG_6993.JPG
それにしたって、持ちやすいペン軸は山ほどあるから、普通にペン軸使ったらいいと思いました。安いし。タチカワのキャップのついてる奴がおすすめ。何故ならペン立てに入れておいても安全だから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です