最近プライベートリザーブづいている。
そもそも事の起こりは、ソラリスでずっと使い続けていたデルタの黒カードリッジの自分在庫が尽きたこと。追加で買おうかと思ったらメーカー欠品中といわれ、じゃあフローも渋かったし別の黒でも入れようか、でもモンブランとかウォーターマンとかは他にいれてる万年筆があるし、どうしましょう、とR&Kのライプツィヒアン・ブラックを入れてみたが、これは本当に同じ万年筆なのですか? と言うくらいに太くなった。
しかしここで覚醒。『黒でなくてはならない』理由はどこにもなかったのだ、と大悟した。
そこで白羽の矢を立てたのが、なんとなく以前から気になっていたブラックチェリー。軸色が黒に赤のラインだったから、なんとなく黒々とした赤を入れたらしっくりくるんじゃないかと。
これはガラスペンで書いたのだが、このようにフローたっぷりだと黒が強いが万年筆に吸わせるともう少し赤が出る。プライベートリザーブにしては濃淡がはっきり出て、侘び寂もあって気に入った。写真のせいだが、本来はもう少し、『酸化しかけた血液』のような色をしている。
デルタはカードリッジ専用なので、洗浄したカードリッジにシリンジでインクを注入、装着した。最初のうちは薄くほとんど暗い赤だったが、数日使い続けるうちに煮詰まってどんどん濃く、私好みの色になってきた。赤黒く落ち着いた色見だし、フローもよいのでしばらく使い続けてみようと思う。
あと、全体的にプライベートリザーブのインクは甘すぎない、いい匂いがする。あれは何の匂いなんだろうか。
こんばんは。
PRのブラックチェリー・・・いい感じですね。本物の果物のアメリカンチェリーを想像すればよいのでしょうか?小生はあの艶めかしく赤黒くテカッたアメリカンチェリーなる果物に何故か惹かれるモノを感じるのです。まぁインクとしての使いどころは難しいんでしょうけどね。写真で見る限りは確かに濃淡が出そうな感じですね。
先日、新発売のプラチナ顔料系本格ブルー文字用超微粒子インク(要はカーボンインクの青版)を買ってみました。色調は明るいブルーで深崎さんの好みではない?かも知れませんが、発色の美しさとフローの良さは特筆ものです。乾いた時の耐水性については「これが万年筆のインクか???」って程です。念のため洗浄がし易いコンバーター式のプロギアB改(スタブ研ぎ)で楽しんでいます。
早くオノトで書いた字が見た~い!!です。 では、また。
>takayaさん
ブラックチェリーはそのまんまアメリカンチェリーのイメージでいいと思います……ソラリスに吸わせてみたところ、濃淡は良く出ますし、黒の代わりに使っても特におかしくはないと思います。PRは全体的に『濃いい』と思ってましたが、ブラックチェリーはそうでもなく、いい塩梅です。
プラチナのカーボン青は各所で話題になってるようですが、試す勇気がありません……まだ古典BBの方が恐れずに使える気がします、オノトにモンブランBBを突っ込んだ人間の言うことではないかも知れませんが。
先日、モンブランのブログにコメントさせていただいていた者です。
ブラックチェリー、昔使ってました。
他はショコラ、グレイフラノ、タンザナイト、シェルピンク、フィエスタレッド、と使いましたが、結局使い切ったのはフィエスタレッドだけでしたw
あとはオクで万年筆を売ったときに(集めすぎて使い切れず、誰か大事に「使ってください!」とお願いして売りました)おまけとして付けた記憶があります。
おっしゃるとおり、プライベートリザーブインクは濃淡が出にくいですよね。
シェルピンクなんかは、すごくかわいいピンクで結構好きだったんですけど、やっぱり私が一番好きなインクはモンブランのブルーブラックですね。濃淡の具合が一番すき。インク瓶のデザインもすてきです。
あ、でもベーシックなインク瓶のかたちとして一番すきなのはヴァルドマンです。フタに重みがあって、開け閉めするときに「キュッ!」って音がするんです。
機会があればお試しください。
>ウサっ子三昧さま
モンブランBB、いいですね……最初はそうでもなかったんですが、俄然今、私の中でブームです。昔の青黒いのもよかったけど、今のナス色もなかなか……
そういえば、ヴァルドマンはノーマークでした。今度ちょっと見てみようと思います。誘惑、ありがとうございました。
[stationery]初購入ヌードラーズとかプライベートリザーブとかのインク。
しばらく前に買っていて、ちょこちょこと試用したりしていたのが、ヌードラーズやプライベートリザーブのインクです。楽天市場で万年筆を扱っている文栄堂でインクなど消耗品類の30%オフセールがあっていたので、普段福岡では見かけないインクを購入しました。購入の動