ここが終点と思っていても、おかしなことに、いつもいつも、終わりが始まりだ
ローラー&クライナー/サリックス

ローラー&クライナー/サリックス

Rohrer&Klingner Salix
ヴァーディグリーズライプツィヒアン・ブラックを買ったばっかりだというのにこの様だよ!
サリックス、買ってみた。物欲怖い怖い。
試し書きはガラスペンで、紙はライフのライティングペーパー。この写真だとかなり鮮やかな青に見えるが、別の紙(下の写真参照)で書くと確かにモンブランのブルーブラックから紫風味を除去したような暗い色に落ち着く。重ね重ね、このライティングパッドはインクの色が鮮やかだ。あんまり参考にならない。なにせ、ウォーターマンのブルーブラックですら緑変しにくいみたいだし。
Rohrer&Klingner Salix
乾くごとに落ち着いた暗い色になるのは、酸化第二鉄を含有してるからなんだろうか。ペンクラスターさんの説明文によると記録保存も出来るとか。耐水性実験とかは面倒だからしないよ。
まだガラスペンで書いてみただけだが、多分フローはいいと思う。しゃばしゃば、と言ってもいいほどのヴァーディグリーズやライプツィヒアン・ブラックと同じ感じだったから。科学的根拠はなにも無いが。
写真は、モンブランのブルーブラックとの比較。
手当たり次第にそこら辺にある紙に書いてみたところ、滲みも裏抜けもなかった。感触としてはさらさらとしている。私的に、R&Kは大当たりだったと思う。私の環境では、ここの色見本がかなり現物に近かった。赤が結構シビアに出るモニタを使っているので、騙されてはいけないが。
あと、インクを1本買っただけなのに、大変丁寧な直筆の手紙を同封していただいたのだが、そこに使われてるインクがスカピオサ(松虫草)。ちゃんと仕様インクが明記されていて、きっと私の物欲を刺激するつもりだと思う。サイトの色見本だと明るい紫に見えていて食指は動かなかったのだが、細字の万年筆でしたためたらしいその筆跡は、くろぐろと、むしろモンブランBBに近いのではないか。フローだくだくのペンで使ったらさぞかし美しいだろう……とか、また財布の紐がゆるみそう。それでなくても吸わせる万年筆が足りないのに!(無間地獄です)

2 Comments

  1. takaya

    サリックス・・・いいでしょう!
    私も今一番気に入っているインクです。ツバメノートに使用中ですが、乾くと不思議と色が濃くなりますよね。
    深崎さんのおっしゃる様にR&Kは大当たりです。知る人ぞ知るみたいな。Blastedのせいかは存じませんが、世の万年筆好き様達が買い求めたか、ヴァーディグリーズは欠品中のようです。明日買いに行こうかと思っていたのに、残念。私めも注入媒体が不足してきましたので、脳内物欲制御システムのプログラム変更でセキュリティー強化を図らなければ!銀座界隈は物欲を刺激するお店が多いですし・・・。
    と言ってる矢先にMONTBLANCのラブレターインクをポチってしまいました。注入媒体はペントレーディングでゲットしたBOHEMUのBBスタブ改ですけど・・・。
    「反省はしているが、後悔はしてない!」ってことですね。(笑)

  2. 深崎

    >takayaさん
    こちらの脳内物欲制御システムはバグだらけですよ! 潰す気はありませんが。
    サリックス、面白いです。ウォーターマンBBの逆を行ってるみたいな感じで。今ペリスケにいれて使っていますが、フローも悪くない模様。乾いた後の色が、ドクター・ヤンセンのヴェルディに似ている気がします。
    149に入れたいけど、長期的にはどうなんだろうと逡巡しています。オノトとかに入れたらさぞかし渋いだろうに……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です