むしゃくしゃしてやった。
反省はしているが、後悔はしていない。
金ペン堂で在庫がなくなる、と言うので……。
9月1日から値上げだし、そもそも数年前は半額で買えていたというのに、なんなのユーロコンチクショー。
しかも恐ろしいことに、昨日残業したから今日は17時に上がっていいとのこと。え、金ペン堂って18時まででしたよね? みたいな、運命的な巡りあわせ。
もうなんか、金ペン堂のお得意様と言うよりはむしろカモ。ネギしょって来ちゃった。
綺麗なペン先14金。ニブサイズをBかMで30分近く悩んだのだが、結局Mにした。実用性を考えてのことだが、筆記時の気持ちよさではやはりBに軍配が上がった。私は小さい文字をちまちま書く方なので、Bだと潰れてしまうのだよね……
Bニブの方が金色部分の色合いが良かった。個体差だと思うが、とても渋くていい感じ。このニブもあんな風に育てばいいのに、と思った。
149と大きさ比較。確かに146の方がスマートではある。軽いし。149に慣れていたから、最初触った時「ちっちゃ!」て思ったよ。149の大きさにも慣れたけど、最初から手に馴染むサイズなのは確実に146。
ペン先の表記は金ペン堂仕様で「中太字」だった。太目の中字と言うことか。太字ブームが来ている昨今、理想的でした。
ペン先を比較してみる。149はさすがに存在感ありまくり。でもEFニブ。あの当時(2006年)は第一次細字ブームが来てたから。しかしあの重量感のあるボディで細字、というのは艶めかしくていいねえ。逆にスマートな146が中字、と言うのもなかなか(自己満足)
ちなみにEFでもかなりイリジウムでかい。
とりあえずインクは入れてもらわずに、帰宅して悩み抜いた挙げ句純正モンブランのブルーブラックを入れてみた。ドクターヤンセンのヴェルディと迷ったけど、純正の方が何となく安全そうだったから。ブルーブラックだけど。
太すぎず細すぎず、いい感じだともいます。
金ペン堂に入った直後、ふと大勢の人の気配で振り返ると、テレビの取材が来てた。そして久しぶりに見たご主人がなんか喋ってる。お元気そうで何よりですよ。シャツの胸ポケットにスーベレーンが3本差してあった。格好いいなあ、似合うなあ。ご主人の手の中にある青軸はとても素敵に見えましたよ。
後ろ姿を撮影させてもらっていいかと言われたので慌てて逃げました。放送日訊いてくればよかったな。雨の中大変そうでした。待たせてしまってごめんなさい。本当に悩んでいたのですよ、MかBかで。
これが多分、生涯最後のモンブランだと思う。言い過ぎか。生涯最後のマイスターシュテック現行品だと思う(逃げ道)ヴィンテージなったらどうだか分からんが、どちらにしろこれ以上値上げされたら手が届かなくなるし、年々質が落ちているというのも事実だろうから、買うのはこれが最後のチャンスと思って清水の舞台から飛び降りた。
金ペン堂の在庫は、もうかなり少なくなっているみたいです。今日だけで3本売れたと言われたし、私が1本、さらに同時刻くらいに来店した方もおそらくは購入していたはずだから、合計5本か。ニブを選べる余裕がなくなりそうですよ? もうなくなってしまったサイズとかもあるみたいだから(みんな魔道に堕ちればいいよね!)
「祭りは参加することに意義がある」そう思います。買っても買わなくても後悔するんだからどうせなら買ってしまえ、と、お財布と相談せずに決めました。カード怖いです。旦那も呆れ果てたのか、もう止めてもくれません。
だが後悔はしていない。反省はしてるけど。あとはもう使い倒すしかない。末永くよろしく146。
<いいわけめいた追記>
私、「職人のプライド」とか「現代の名工」とか言う言葉が大好きなんですよ。プロフェッショナルってすごいよね。だから金ペン堂に通ってるわけだし、どうにも大型文具店で万年筆を買うのに抵抗がある。もちろん、その大型文具店に並ぶまでに各国職人がプライドを持って万年筆をマニュファクチュアしてるのはわかってるけど。
本当は金ペン堂モンブラン騒動も華麗にスルーしようと思ってたんだけど(金銭的な問題で)この文章を読んだらなんだか無性にいても立ってもいられなくなってしまってその日の帰りに清水の舞台から垂直落下、的な。ちょうどご主人の元気な姿も見れてラッキー、みたいな。
まだ「Bにしとけばよかったかな……」と言う迷いがあるが、大事にするからね146。そしてあのBニブも、いい人に買われていけばいい。万年筆って可愛いなあ。猫と一緒。手かかかるほど可愛い。
初めまして。
今年に入って突然万年筆欲しい病にかかりました。原因は
いまだもってよく分かりません。
たまたま中国に赴任していることから、残念ながら魔道に
落ちようにも本格的には落ちれません。
私が次に買いたいなあと思っているペンを、それも次から
次へと、手に入れていかれる姿に感動しております。
今度日本へ帰国したら、と思うとちょっと怖いですが、今
は、私の代わりに魔道に落ちている人がいる、という気持
ちだけで何とか気持ちを抑えることができております。
感謝感謝!
初めまして。コメントどうもありがとうございます。
>次から次へと
恐ろしい話です。ちょっと理性が飛んでいました。昨日、クレジットカードの利用履歴を見て愕然としましたよ? 目が覚めました。これが魔道の恐ろしさなんですね……!
satoshiさんの万年筆欲しい病の根本的な治療法は未だ持って確立されておらず、諭吉と相談しながら万年筆屋に通い、時には購入するという対症療法でしか付き合ってゆく方法がないと思いますので、諦めるといいと思います。そして日本にお戻りになられた暁には、ともに冥府魔道を歩みましょうよ。
これからは、万年筆をゆっくり育てる方に回りたいと思います……。せっかく買ったのだから、使い倒さなくちゃ万年筆にも申し訳ないですしね……。
はじめまして。HP楽しく拝見しています。
金ペン堂からモンブランが消えるとの話をネットで知ってから日々悶々。1週間考え続けて8月30日(土)№149計画を敢行。開店と同時に金ペン堂に行き、悩んだ末にEFをゲット。しかし、物欲の乾きは癒えず買ったその日から中~太字のニブが頭から離れません。悶々が2週間目に突入し9月6日(土)に№149計画②を敢行しました。今、私の机には2本の№149(金ペン堂仕様)が並んでいます。ついでに丸善でGANZOのマエストロ1本差も買っちゃいました。口座残高大ピンチ!私も魔道に堕ちてしまい反省はしていますが、後悔はしていません。
はじめまして。コメントありがとうございます。
これはいい魔道ですね。149二本……しかも値上げ後に。素晴らしいことです。私も買い残した146のBニブが頭から離れません。あのモンブランスペースにデルタが並ぶ日も近いってもんですね。
実はGANZO、私も狙ってました。緑の奴を。でも太目のペンが好きな上に、ペンケースにクリップを挟むのが嫌なので諦めました。
私も146を見て夜毎にやにやしたり仕事中にペンケースから取り出してにやにやしたりしてるんですけど、今度は何色のインクを入れようかと逡巡し始めました。ウォーターマンは、描いた瞬間の色は好きだけど褪色した後の緑が目に優しくない……青インクジプシーはまだ続きそうです(色見本を眺めてにやにやしながら)
いつもながらいろいろ一緒で笑ってしまいます。
GANZ0の一本差し、しかも緑を先月買ってしまいましたよ。
クリップ差すところがへこんでいるのでいい感じですよ。
オールドナポリの茶色差しています。
>takoyakiさん
おお、GANZO。オールド・ナポリがささればたいていのペンは大丈夫そうですね。また誘惑された! あれにM800の緑、赤、青を入れておいたら面白いだろうなあ……ペン先はF、M、Bで……(妄想)(病気がまだ治りません)
あ、ゴメンナサイ。オールドナポリは、サイズ的に必ずしもGANZO1本差しにぴったりというわけじゃありませんです。
キャップの部分が長いのと、クリップ自体が少し短いです。
でもなにしろGANZOは縫い目がないのでおしりがまるくてカワイイのですよね。にやにや。
私もGANZOの1本差は緑です。
お尻部分の丸みとテカりが素晴らしい出来栄えですよね。
絶対お値打品だと思います。
ボルドーも捨て難いナ・・・おっとヨ~クヨ~ク考えて行動しようっと。
>takoyakiさん
そうそう、おしりがまるくて家の猫みたいで可愛(ry
今はデルタの3本差しを使ってます。オレンジの方。でも緑も渋くていいですよねまるくてかわいいし。あれにソワレやら146やらを入れたらさぞかし……
>takayaさん
茶色いのもよかったです。でも第一希望はやっぱり緑かなあ。
私はずっと疑問だったんですが、クリップに常に何科を挟んだ状態にしておくと、肩のところがバカになってしまわないんでしょうか。そりゃあ元々何科を挟む為にクリップというのは存在しているとは思うんですが。それが私が「GANZOを買わない為」に考えた言訳です。
また物欲が!
緑からM800緑縞が出てきたら……!
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
こちらでこの記事を読んでから4週間。
本日突然いてもたってもいられなくなり、
初めての金ペン堂で146EFを購入してまいりました。
149のMを持っているのですが、
これに比べるとEFは感動的に細いですね。
私も晴れて魔道に堕ちることができ満足です。
大事に使い倒したいと思います。
>soramameさん
初めまして、コメントありがとうございます。そしておめでとうございます。
冥府魔道へようこそ。いや、すでに149を所有されているとのことですから、もうとっくに……!
うちの149EFは、「何となく字が上手くなったような気がする」唯一のペンです。私の日本語筆記には向いてる太さなのかも知れません。
今はにやにやしながら意味もなく146を使って原稿用紙を消費しています。育てるのがまた楽しいんですよね……インクで色々迷ったり……魔道は深いです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、最近149EFを購入しました。
深崎 様の試筆と見比べて、私のは細くインクフローも少なく感じますが、
ペン先調整などなされているのでしょうか?
また参考にさせて頂きたいので、厚かましいお願いではありますが、
将来のエントリーで149EFの試筆画像を載せて頂けると幸いです。
ご無理を申して申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
>sky danceさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
149は丸善で買ったままの状態で、かれこれ3年近く使い倒しています。最初の頃はもっと細かったかな。たまたま当たりの個体を引いたのか、フローは購入当初から悪くなかったように思います。
また、写真はLIFEのライティングペーパーにモンブラン黒インクを使用して筆記していますので、割と線が太めに見えるかもしれません。
試筆画像の方は、機会があればアップしたいと思います(今、149のインクを入れ替えようかと画策しておりますので……)
>深崎様
早々のお返事ありがとうございます。
インクや紙質によっても変わってくるのですね。
私はモンブラン黒インクのみの使用ですが、
年賀状のシーズンなので他の色も気になっています。
機会がありましたら、その際には、写真楽しみにさせて頂きます。
>sky danceさん
予断ではありますが、
http://coacervate.jugem.jp/?eid=237
上記のエントリーにドクター・ヤンセンのナポレオンを入れた149EFの写真を載せています(自分でも今まで忘れてましたが)
とりあえずご参考までに。
>深崎様
インクのカテゴリー、先ほど拝見させて頂きました。
EFといえども個体差やインクで太さが違って見えるのですね。
少し違う色合いや他社のインクなど試してみたいと思います。
非常に参考になる情報、ありがとうございました。