ここが終点と思っていても、おかしなことに、いつもいつも、終わりが始まりだ
ロットリング ラピッドプロ

ロットリング ラピッドプロ

IMG_4695.JPG
今年からほぼ日デビューしたんだけれども、せっかくなので意識高くイラストとか入れようと思ったら今度はシャーペンが欲しくなってきた(病気)
先日池袋の世界堂でファーバーカステルのバリオLロットリング600の0.5mmシャーペンを買って、2Bと3Bの芯(三菱ハイユニ)入れて使ってたんだけど、なんか……芯ホルダーって……いいんですって……?
昔から筆記用具は重め、重心後ろ目が好みなので、色々調べて悩んだ結果、ロットリングのラピッドプロをとりあえず買ってみることにした。ロットリングの600の手触りが気に入ったってのもある。
手触りといえば、ファーバーカステルは鉛筆っぽくてとつるつる滑る。金属部分の滑り止めすら滑る。どういうことだ。ちなみに、ファーバーカステルのバリオにはソフトとハードがあって、軸を回すと切り替えができる。ハードは製図用で芯の固定が強力で、ソフトは通常筆記用にクッション機能がついて芯が折れにくい……とかなんとか……まあ切り替えても違いなんか全くわからなかったんですけどね……製図もしないしね……
ロットリングは金属製なので重くて大変良かった。ペンに振り回されるくらいの重さが好きです。あと、あんまり大きな声ではいけないけれども、ペン先に遊びがあって書いてるとカチャカチャ鳴るやつ(ハイテックCコレトみたいな)も実は好き。
真ん中のuniの0.3mmは、高校時代からずっと使ってるやつ。20年以上……? いやどっかで時空が歪んでるに違いない。そんなに時間が経ってるわけない。受験勉強もこれ一本で乗り切って、それから大学もこれでノートとって、その後一時期シャーペンなんか使わなくなったけどなんとなく捨てられずずっと持ち歩いていたら最近やっぱり日の目を見た。捨てなくてよかった。ついでに0.3mmの2B替芯買ってまた使おうと思う。結構ガシガシ使ってたんだけど、20年経っても壊れもしないってやっぱすげーな。
IMG_4697.JPG
あれ、何だかおかしなものが写り込んでおりますね。これは妖怪ケーブル齧りに違いありません。8000円弱のヘッドホンケーブルを殺られました。懐が痛いです。
一番手前がラピッドプロ。持ってみたら、重くてなかなかいい感じ。会社から15分程度歩けば世界堂もあるし本当は持ってみてから買えばいいんだけど、暑くて出歩く気にもならないので通販で買ってしまった。失敗してもまあ、ロットリングだしそれほど外れもなかろうと。
しかし、芯ホルダーというものは初めて使ったけれども良いものですね。確かに鉛筆に近い。じゃあ鉛筆使えばいいじゃんって思うけど、削るの面倒だし、使うと減るし。これはお尻の所に簡易研芯器? っていうの? 芯を削る奴が付いているんだけど、とりあえずuniのポケットシャープナー/DPS6001P一緒に買った。まだ使ってないけど。
芯はロットリングのBを買ったんだけど、なんか想像してたよりも薄くて硬い。なんとなくもうちょっと柔らかい筆記感を求めていたので、せっかくだからステッドラーの2Bと4B買ってみた。ロットリングと互換性があるのかどうか謎だけど、なかったらまあ、ステッドラーの芯ホルダーも買えばいいじゃない。そして硬度毎に分けて使えばいいじゃない、って、私の中の悪魔が言ってた。悪魔さんマジ悪魔。
しかし、高校時代から製図用って、当時からイキってたんだなあ……黒歴史量産しすぎて過去を振り返るのが怖い。まあ現在も進行系で蓄積してるんでしょうけど最近はもうあんまり羞恥心とかなくなってきたような気がしないでもない。ドリフターズ放送楽しみ! とか会社で普通に言えるからね……人として何かが終わったような気がするアラフォー世代です。
IMG_4712.JPG
最近、こんな感じで猫が収まってくるのでペンを使っているとガブガブやられる。尻軸の消しゴムとか気をつけないと殺られるかも。色々なものがなくなって、掃除するとベッドの下とかから出てくるのは妖怪の仕業に違いない。可愛いから許す。

2 Comments

  1. Palermo

    芯ホルダーってあるんですね。
    探してみよう。
    職場での昇任試験に向けて準備を始めた今日この頃。
    試験はマークシート+論文。
    文房具はHBの鉛筆。
    鉛筆・・・もってねーーー
    ということで、鉛筆といったらファーバーカステルだよね。
    ついでにシャープペンもほしいよね。
    あと、鉛筆削りや消しゴムもそろえたいね。
    そして、それを持ち運べるケースも必要だよね。
    という思考で、ファーバーカステルの鉛筆、シャープペン、消しゴム、鉛筆削り。
    ステッドラーのペンケース。
    計8000円くらいの散在でした。
    買った後わかったことですが、ファーバーカステルの鉛筆は日本製と比べて硬い。
    HBが日本の2Hくらいの感覚です。

  2. 深崎

    >Palermo さん
    試験ですか! 大人になってからの勉強ってしんどいですけど頑張ってください、応援しています(頑張った自分にご褒美でクレカの残高が減るところまで先が見えた)
    確かに芯ホルダーの芯(変な言い回しw)もちょっと硬めかと思います。4Bなのにあんまり濃くないです。でも鉛筆と言ったらファーバーカステルですもの、ついでにパーフェクトペンシルなんかも(ry
    多分デッサンとか絵を描く用だと思うんですけど、普通の鉛筆より一回り太いカステルの9000番 ジャンボ鉛筆ってのが持ち味とかがいいです。太いので万年筆になれた手には逆にしっくりくる感じで。長時間筆記にもマークシートにも向いてないとは思いますけど……w

Palermo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です